2010年11月26日
ポスターで振り返ってみる
当社が支援している学生団体が主催の就活イベント「BizPASSチャレンジ」が今年も開催されます。
今、学生たちがポスターやチラシを持って、学校や駅など、いろいろなところに掲示のお願いをしているところです。

学生が考えた、今年のキャッチコピーは「挑むか、埋もれるか。」
今回で6回目になるBizPASSイベントの最初のキャッチコピーは、「就活が面白くなる!“働くこと”を真剣に考えてみるイベント」でした。
周囲に流されて何となく就職してしまうことが問題であった数年前から、自ら様々なことに挑戦し成長する力を持った人材でないと選ばれることが難しい現在に、環境が変わってきているのがわかり、面白いなと思います。
これまでのポスター

ポスター一つでも、様々なメッセージが込められ、工夫がなされています。
地域のイベントや会社の行事などで、ポスターを手作りされる場合も多いと思いますが、そんなときに参考にしていただきたいポイントを一部ご紹介します。
◆ターゲットはどうやって申し込むか?
→見た人が「行きたい」と思った時にすぐ申し込みができるための情報を。
BizPASSの場合、参加者は学生です。携帯電話ですぐに申込フォームにアクセスできるよう、
QRコードが掲載されています。
◆どこに掲示されるか?
→貼られる場所は、店舗の入口なのか?壁なのか?たくさんポスターが掲示されているところなのか?そこで目立つデザインを。
BizPASSの場合、緑色の掲示板に貼られることが多いので、それに映える色になっています。
同じ緑だと目を引かないのでNGです。
◆印象深いキャッチコピーを!
→ポスターやチラシをじっくり読んでもらうことは難しいもの。長くなりすぎず、覚えやすい印象的な言葉を選びます。
BizPASSでもこれまで、たくさんの人の意見を聞きながら、数百パターンの案から選んで
きました。テキトーにつけず、ここはみんなでじっくり考えたいところです。
毎朝見かける、デパートのポスターなんかも、歴代のものを並べてみると時代がわかって面白いだろうなぁと思います
今、学生たちがポスターやチラシを持って、学校や駅など、いろいろなところに掲示のお願いをしているところです。

学生が考えた、今年のキャッチコピーは「挑むか、埋もれるか。」
今回で6回目になるBizPASSイベントの最初のキャッチコピーは、「就活が面白くなる!“働くこと”を真剣に考えてみるイベント」でした。
周囲に流されて何となく就職してしまうことが問題であった数年前から、自ら様々なことに挑戦し成長する力を持った人材でないと選ばれることが難しい現在に、環境が変わってきているのがわかり、面白いなと思います。





ポスター一つでも、様々なメッセージが込められ、工夫がなされています。
地域のイベントや会社の行事などで、ポスターを手作りされる場合も多いと思いますが、そんなときに参考にしていただきたいポイントを一部ご紹介します。
◆ターゲットはどうやって申し込むか?
→見た人が「行きたい」と思った時にすぐ申し込みができるための情報を。
BizPASSの場合、参加者は学生です。携帯電話ですぐに申込フォームにアクセスできるよう、
QRコードが掲載されています。
◆どこに掲示されるか?
→貼られる場所は、店舗の入口なのか?壁なのか?たくさんポスターが掲示されているところなのか?そこで目立つデザインを。
BizPASSの場合、緑色の掲示板に貼られることが多いので、それに映える色になっています。
同じ緑だと目を引かないのでNGです。
◆印象深いキャッチコピーを!
→ポスターやチラシをじっくり読んでもらうことは難しいもの。長くなりすぎず、覚えやすい印象的な言葉を選びます。
BizPASSでもこれまで、たくさんの人の意見を聞きながら、数百パターンの案から選んで
きました。テキトーにつけず、ここはみんなでじっくり考えたいところです。
毎朝見かける、デパートのポスターなんかも、歴代のものを並べてみると時代がわかって面白いだろうなぁと思います

Posted by KNおだ at 16:57│Comments(2)
この記事へのコメント
こんばんは☆
ポスターを並べてみると、面白いですね。
企業が求める人材について、
学生がどうとらえているのか。
そんな変化が読み取れるような気もします。
10年後とか、もっとさきに振り返ると
学生の服装や髪形などのトレンドも違ってたりして。。。
なんて、妄想してしまいました。
ポスターを並べてみると、面白いですね。
企業が求める人材について、
学生がどうとらえているのか。
そんな変化が読み取れるような気もします。
10年後とか、もっとさきに振り返ると
学生の服装や髪形などのトレンドも違ってたりして。。。
なんて、妄想してしまいました。
Posted by summy at 2010年11月26日 18:38
>summyさん
こんばんは!コメントありがとうございます。
何でも時系列に並べてみると、何かが見えてきて面白いですよね。
10年後の学生・・・リクルートスーツに代わる何かが出てきているかもしれないですね~。
楽しみです。
こんばんは!コメントありがとうございます。
何でも時系列に並べてみると、何かが見えてきて面白いですよね。
10年後の学生・・・リクルートスーツに代わる何かが出てきているかもしれないですね~。
楽しみです。
Posted by KNおだ
at 2010年11月26日 18:47

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。